石井琴子、石井秀太郎香織の長女として2012年2月6日に生まれた。
順調に成長して3ヶ月の今、早、声をたてて笑うようになった。髪の毛が逆立っていてライオンのようだ。押さえても直らない。性格もライオンのようなのかもしれない。夜はよく寝ておりこうさん。
5月12日、1700年の歴史があるという宇部の琴崎神宮におじいチャンおばあチャン総出でお宮参りに行った。
お昼ごはんをみんなで一緒に食べた小料理屋さんからは対岸の国東半島がくっきりと見えるほどお天気の良い日だった。
琴子は苦手な帽子を被らされ、鶴の刺繍の入ったよだれかけをして、赤い着物を羽織る。なんとなく居心地の良いものではなさそうな感じで神社の本殿に入ってお払いを受ける。祝詞を聞いている途中にドドドンと太鼓の音がいきなりして続く笛の音にびっくりしたが、泣かずに何事かという風に聞いていた。
終わって本殿の前で記念撮影。太陽が燦々と照り、まぶしかった。
秀太郎の仕事は弦楽器の制作、修理。工房は自宅の一角にあり、三食自宅で食べ、出かけていくことは滅多にない。なので、妊娠中の検診も、出産も立会い、退院後も育児家事を率先してやっている。そのためだけではないにしても、大きなカメラを買い、子供の写真を毎日撮っている。
そのこと自体は悪いことではないとは思うが、昔風の私から見ると大切にしすぎではないかと少々心配。
三つ子の魂百まで。幼いうちの目覚しい成長を楽しむと同時に、目はかけても手はかけ過ぎないように育てることも大切ではないだろうか。
順調に成長して3ヶ月の今、早、声をたてて笑うようになった。髪の毛が逆立っていてライオンのようだ。押さえても直らない。性格もライオンのようなのかもしれない。夜はよく寝ておりこうさん。
5月12日、1700年の歴史があるという宇部の琴崎神宮におじいチャンおばあチャン総出でお宮参りに行った。
お昼ごはんをみんなで一緒に食べた小料理屋さんからは対岸の国東半島がくっきりと見えるほどお天気の良い日だった。
琴子は苦手な帽子を被らされ、鶴の刺繍の入ったよだれかけをして、赤い着物を羽織る。なんとなく居心地の良いものではなさそうな感じで神社の本殿に入ってお払いを受ける。祝詞を聞いている途中にドドドンと太鼓の音がいきなりして続く笛の音にびっくりしたが、泣かずに何事かという風に聞いていた。
終わって本殿の前で記念撮影。太陽が燦々と照り、まぶしかった。
秀太郎の仕事は弦楽器の制作、修理。工房は自宅の一角にあり、三食自宅で食べ、出かけていくことは滅多にない。なので、妊娠中の検診も、出産も立会い、退院後も育児家事を率先してやっている。そのためだけではないにしても、大きなカメラを買い、子供の写真を毎日撮っている。
そのこと自体は悪いことではないとは思うが、昔風の私から見ると大切にしすぎではないかと少々心配。
三つ子の魂百まで。幼いうちの目覚しい成長を楽しむと同時に、目はかけても手はかけ過ぎないように育てることも大切ではないだろうか。
国東半島がくっきりと見えた
コメント