7月23日(土)午後3時より福岡県田川郡糸田町で石井啓一郎ヴァイオリンリサイタルが開催された。
糸田町は福岡県のほぼ中央に位置し、北九州から南に1時間ほど下った所、飯塚からは8キロほどの町。平成筑豊鉄道糸田駅のすぐ近くにある糸田町文化会館にてリサイタルは開かれた。300人余りの客席は満席で、小学生から高齢の方まで実に幅広い年齢層のお客さんだった。
小さな町だが、山頭火を擁護していた実力者がいて山頭火もたびたびここを訪れ石碑も建っている。また、和太鼓が盛んで20人ほどのジュニアのグループが今年全国大会で優勝し、海外遠征もしているそうだ。この会館の舞台裏に大きな太鼓が収納してあって、この日も本番があるとの事で私達の演奏会の休憩時間に太鼓を裏から運び出していた。元々、田川には日本フィルを招聘していた実行委員会があり、今は人口減少で活動していないが、オーケストラだけでなく、私達二人も何度もこの地域を訪れている。田川だけでなく、中津、飯塚、直方、桂川、豊前、行橋などなどずいぶん様々な所へ足を運んだ。その中に糸田町もあって、この辺りは炭鉱で栄えた町だが、何か文化を受け入れる素地があるのだと思う。糸田町の中心人物は元学校の先生で今年86歳になられるとか。足が少しお悪いがお元気でこのたびも大変奔走して下さった。
前半はパガニーニの「カンタービレとワルツ」、ベートーヴェンの「クロイツェルソナタ」。後半はどこかで耳にしたことのあるような小品が並んだプログラムで、石井の話にもとても反応良く、楽しんでいただけたようだった。
「クロイツェルソナタ」はピアノの役割も大きいので、打ち上げの席で実行委員の一人は演奏会のタイトルを「石井啓一郎ヴァイオリンリサイタル」としないで「啓一郎と啓子のコンサート」にすれば良かったと話していた。カワイの小さなグランドピアノとはとても思えない音だったと言う人もいた。
無事終わって一段落。
さあ、暑い夏休みが始まる。
終演後、舞台で。
糸田町は福岡県のほぼ中央に位置し、北九州から南に1時間ほど下った所、飯塚からは8キロほどの町。平成筑豊鉄道糸田駅のすぐ近くにある糸田町文化会館にてリサイタルは開かれた。300人余りの客席は満席で、小学生から高齢の方まで実に幅広い年齢層のお客さんだった。
小さな町だが、山頭火を擁護していた実力者がいて山頭火もたびたびここを訪れ石碑も建っている。また、和太鼓が盛んで20人ほどのジュニアのグループが今年全国大会で優勝し、海外遠征もしているそうだ。この会館の舞台裏に大きな太鼓が収納してあって、この日も本番があるとの事で私達の演奏会の休憩時間に太鼓を裏から運び出していた。元々、田川には日本フィルを招聘していた実行委員会があり、今は人口減少で活動していないが、オーケストラだけでなく、私達二人も何度もこの地域を訪れている。田川だけでなく、中津、飯塚、直方、桂川、豊前、行橋などなどずいぶん様々な所へ足を運んだ。その中に糸田町もあって、この辺りは炭鉱で栄えた町だが、何か文化を受け入れる素地があるのだと思う。糸田町の中心人物は元学校の先生で今年86歳になられるとか。足が少しお悪いがお元気でこのたびも大変奔走して下さった。
前半はパガニーニの「カンタービレとワルツ」、ベートーヴェンの「クロイツェルソナタ」。後半はどこかで耳にしたことのあるような小品が並んだプログラムで、石井の話にもとても反応良く、楽しんでいただけたようだった。
「クロイツェルソナタ」はピアノの役割も大きいので、打ち上げの席で実行委員の一人は演奏会のタイトルを「石井啓一郎ヴァイオリンリサイタル」としないで「啓一郎と啓子のコンサート」にすれば良かったと話していた。カワイの小さなグランドピアノとはとても思えない音だったと言う人もいた。
無事終わって一段落。
さあ、暑い夏休みが始まる。
終演後、舞台で。
コメント