私の実家では昔から1月1日に親族一同が集まっていた。
父が米本の頭領だったからだが、父の兄弟、その子供たち、孫達が、多い時で30人以上来た。
3年前父が亡くなり、叔父叔母達の年齢も高くなり、なかなか集まれなくなった。
昨年からは私の従妹たちや、結婚した子供たちがその子等を連れてやって来る。そしてその連れ合いの親たちも来るようになって、新年会のメンバーは入れ替わった。
すべて私達3姉妹の手作りのおせち料理を囲んで、和気あいあいと賑やかなのは昔からだ。

大人たちが1階で話に花を咲かせている間に、2階ではお書き初めが始まっていた。
挑戦したのは晴香(3歳)と絢香(1歳)。まだ文字も知らない子供を相手に筆を持たせてくれたのは私の妹の路子。彼女は小学校で書道を教えている。しかし、晴香たちはまだ字を知らないのだから・・・
でも、晴香は筆に墨を含ませてお絵かき感覚で何か書くということがとてもおもしろかったようで、何回もまだ書くと言って止めない。真剣に立ち向かっていて、私がおもしろがって写真を撮っていたら気が散るのが嫌だったらしく、写真は撮らないで!と言われてしまった。
路子が、
「今度は横へ行って!」
「はい、ぐるぐるっと!」
などと言うのに合わせて筆を動かす。「ママ」や「パパ」「はる」など何とか読める字になった。「へび」も書いた。
絢香が今度は私も!と筆を取ったら、いきなり自分で勢いよく筆を動かし、自由に書いた字(?)が偶然にとてもおもしろい作品になった。

毎年、元旦はお書き初め大会になるかもしれない。大切に残しておこう。


書初め3
晴香「ううむ、これでいいかな。」
絢香「お姉ちゃん、なかなかやるじゃん。」


絢香「今度は私にやらせて!」

書初め1
晴香の作品

書初め2
絢香の作品