歩いて10分位の上の畑に久しぶりに行った。ニンニク、玉ねぎ、キャベツ、ネギの成長は大変順調で、3月に入ったらいつも追肥をするのだが、それも要らないかなと思う程だった。
宏二郎が3月1日と2日二日間にわたって灘供用会館にて川口由一の「自然農というしあわせ」と言う映画の上映会を催した。私はちょうど京都に行かなければならない用事があったので見ることが出来なかったが、川口由一という人は「耕さず、草や虫も敵とせず、農薬・肥料も用いない」農法を確立した人らしい。私たちは化学肥料は全く使わず作物を育てているが、「草や虫も敵とせず」という訳にはいかない。何年か前、玉ねぎの畑の草をしばらく取らないで放っておいたら、草の方が玉ねぎより生育が良くて、玉ねぎに全然日が当たらず小貧弱な玉ねぎしか収穫できなかった。それからは時々見に行っては草を取っている。今日も一畝玉ねぎの周りの草を取った。オオイヌフグリもホトケノザも花のない草々も道端に生えていれば春らしくて良いのに、畑に生えると食物と差別されて抜かなくてはならない。「今度生えてくる時には道端に生えてね!」と祈りながら抜く。私たちは玉ねぎを食べるために植えている。玉ねぎ自身も満足に収穫してほしいと願っていると思う。玉ねぎが充分に育ってほしい。
草との向き合い方は、人間との向き合い方にも通じるところがあるかもしれない。
子供は親が手出しをしなくても育つ。親が「当然」「社会常識」を押し付けなくても育つことは育つ。でも子供が自分で何か意識するまでにある程度は教えた方が良いと思う。草抜きである。親の思うレールに乗せるのとは違う。子供がやりたい事を見つけられれば、その後押しをするのは良い。でも、子供がやりたい事って?
玉ねぎは5月終わり頃には収穫できると思う。それまで順調に育ちますように!
玉ねぎ
キャベツも美味しい!
宏二郎の畑の玉ねぎ 草に混じりながら懸命に伸びている
ニンニクとネギ。ここは本当に日当たりが良い。
宏二郎が3月1日と2日二日間にわたって灘供用会館にて川口由一の「自然農というしあわせ」と言う映画の上映会を催した。私はちょうど京都に行かなければならない用事があったので見ることが出来なかったが、川口由一という人は「耕さず、草や虫も敵とせず、農薬・肥料も用いない」農法を確立した人らしい。私たちは化学肥料は全く使わず作物を育てているが、「草や虫も敵とせず」という訳にはいかない。何年か前、玉ねぎの畑の草をしばらく取らないで放っておいたら、草の方が玉ねぎより生育が良くて、玉ねぎに全然日が当たらず小貧弱な玉ねぎしか収穫できなかった。それからは時々見に行っては草を取っている。今日も一畝玉ねぎの周りの草を取った。オオイヌフグリもホトケノザも花のない草々も道端に生えていれば春らしくて良いのに、畑に生えると食物と差別されて抜かなくてはならない。「今度生えてくる時には道端に生えてね!」と祈りながら抜く。私たちは玉ねぎを食べるために植えている。玉ねぎ自身も満足に収穫してほしいと願っていると思う。玉ねぎが充分に育ってほしい。
草との向き合い方は、人間との向き合い方にも通じるところがあるかもしれない。
子供は親が手出しをしなくても育つ。親が「当然」「社会常識」を押し付けなくても育つことは育つ。でも子供が自分で何か意識するまでにある程度は教えた方が良いと思う。草抜きである。親の思うレールに乗せるのとは違う。子供がやりたい事を見つけられれば、その後押しをするのは良い。でも、子供がやりたい事って?
玉ねぎは5月終わり頃には収穫できると思う。それまで順調に育ちますように!
玉ねぎ
キャベツも美味しい!
宏二郎の畑の玉ねぎ 草に混じりながら懸命に伸びている
ニンニクとネギ。ここは本当に日当たりが良い。