竹林が黄色く染まっていた。風に乗って竹の葉がひらひらと舞って、宏樹庵の入り口の小径を埋めた。あっちにもこっちにも竹の子がニョキニョキ伸びて、空気も地中も生命の力に満ちている。

5月2日から恒例のミュージックキャンプが始まった。毎年この季節に開催して今回11回目。
1日に東京からの参加者が到着。2日と3日は宏樹庵のすぐ上の自治会館でレッスンが行われた。
参加者18名のうち、家族連れで来た人はふれあいパークに泊まり、そのほか単身で来た人は宏樹庵で寝食を共にした。その人数は石井家の人数を合わせると17人にものぼり、宏樹庵のあちこちから練習の音が聞こえてきて、熱心な人は夜の11時過ぎまで練習していた。
宏樹庵と自治会館は歩いて2分の距離にあり、練習をしてからレッスンに行くのは楽だったことと、食事は参加者のお父さん、岡崎シェフと、啓&啓倶楽部の藤重さんのお陰で、ふれあいパークの食事とは比べ物にならないくらいおいしかったことで、皆の満足度はかなりのものだったようだ。
初参加の人は3名、その他は皆何回目かの人ばかりで、子供たちは再会を喜び、お互いをライバルとしても認めあっていた。今回の最若年者は8歳の男の子で、ミュージックキャンプ2回目。昨年よりかなり上手になっていた。ピアノを弾くことが何よりも好きなのだそうだ。ほかの子供たちもそれぞれに上達していて、聴きに来てくださる人達が‘毎回子供たちの成長ぶりが楽しみ‘と言うのもうなずける。又、3日間という短い期間に、子供たちが皆、教わったことを自分なりに吸収して曲を仕上げようとする集中力にも毎回感心させられる。
最終日4日の午後2時からふれあいパークのイベントホールにて「散歩がてらのコンサート」が開かれた。コダイ作曲のヴァイオリンとチェロのための二重奏曲などの難曲から、楽しい曲までバラエティに富んだプログラムで、聴衆も演奏者も楽しんでいた。


道の脇に伸びた竹の子
宏樹庵の入り口の小径の脇に伸びてきた竹の子


レッスン風景2
自治会館でのレッスン

カレーの仕込み
カレーを何時間もかけて煮込む岡崎シェフ

縁側で練習
宏樹庵の濡れ縁で練習

本番2
熱演!!コダイ作曲ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲

本番1
8歳と10歳の姉弟の共演